コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

犬山こども長唄クラブ

  • home
  • 5つの特徴
  • 2024クラファンの挑戦
  • 10周年によせて
  • あゆみ
  • 親御さんからの声
  • Q&A
  • 指導者プロフィール
  • コラム―長唄とこども
  • コラム―和楽器
  • Youtube チャンネル

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2025-02-28 / 最終更新日時 : 2025-04-17 n-club お知らせ

ご寄附のお願い

当クラブは2011年に活動を立ち上げ、2013年より文化庁「伝統文化親子教室」助成事業の任意団体として活動しております。現在在籍する20名以上のクラブメンバーは幼稚園児から中学生、また今年からクラブを卒業したメンバーによ […]

2025-02-28 / 最終更新日時 : 2025-04-17 n-club 2024クラファン

CD「こども長唄 ことのはうた」

この度のクラウドファンディングで掲げていたCD作成がようやく完了いたしました。 ご支援者様のもとには今日あたり行き渡るかと思います。 今回もクラウドファンディングページ作成頂いたCUUDESIGNのデザインでこども達の魅 […]

2025-02-18 / 最終更新日時 : 2025-02-28 n-club 2024クラファン

特別演奏会の御案内

昨秋のクラファン目標達成の御礼をこめて 演奏会(参加無料)を開催する運びとなりました。 今回はこども達の演奏とは異なりますが、体験会直後にて同会場にてプロの演者による長唄演奏&お話をおこないます。 本企画はご支援 […]

2024-11-30 / 最終更新日時 : 2025-02-01 n-club 2024クラファン

定期演奏会のお知らせ

12/8演奏会のお知らせ こどもたちの衒いのない唄声が、 希望の光というストーリー クラファンテーマをイメージして、 黒を背景にデザインいただいてます 今回レコーディングを行った 雛鶴三番叟 供奴 の2曲に加え 勧進帳、 […]

2024-05-10 / 最終更新日時 : 2024-06-20 n-club お知らせ

レコーディング企画

今年夏、クラブ初めてのレコーディングを行います 長唄を唄う子供達の声をデジタル音源へ いつか実現したいと思い、昨年から準備を進めてきていました。 まずは名古屋近郊で長唄収録を自信もって引き受けてくださる収録会社の選定、助 […]

2024-05-04 / 最終更新日時 : 2024-06-20 n-club お知らせ

Instagram

この度 公式サイトとFBとは違った世界観で Instagram始めました。 四季と巡る,日本の音https://www.instagram.com/nagauta_club?igsh=MWFncGQ5M3IxaDdveQ […]

2022-04-24 / 最終更新日時 : 2022-04-24 n-club お知らせ

雨天中止

雨天中止は心得ておりましたが大変残念です・・・ 今回の屋外イベントは長唄にとって大変無謀な試みではありましたが,今後の活動の可能性を見出す貴重なチャレンジでありました。今後もクラブ活動にご注目頂きご支援のほどよろしくお願 […]

2022-01-08 / 最終更新日時 : 2022-01-08 n-club お知らせ

クラブ演奏会の看板

笛師藍山 (日音とは:笛(篠笛/能管)の製造・販売は日音 (fue-nichion.com)),書も達者です。 1/10演奏会では吉住小隆治として唄っていただきます。クラブの演奏会にはやっぱりこの看板がないと!

2022-01-06 / 最終更新日時 : 2022-01-06 n-club お知らせ

2022.1.4 朝日新聞 地域 愛知へ

子どもが親しむ本格長唄 愛知・犬山のクラブが10周年:朝日新聞デジタル (asahi.com) 新聞では名古屋尾張知多版に,大きく取り上げて頂きました。朝日新聞は幼い頃から購読しているだけに,感慨深いものがあります。 「 […]

2021-12-21 / 最終更新日時 : 2021-12-21 n-club お知らせ

2021.12.21中日新聞近郊版

先月の体験会の様子。クラブの活動,考え方が広まる喜び,それ以上に子どもの気分が更に高まることへの期待,有難いです。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

ご寄附のお願い

2025-02-28

CD「こども長唄 ことのはうた」

2025-02-28

特別演奏会の御案内

2025-02-18

語ろうならば

2025-02-01

次のステップへ

2025-01-14

定期演奏会無事終了いたしました

2024-12-09

支援者募集終了

2024-12-01

定期演奏会のお知らせ

2024-11-30

残り24時間

2024-11-29

継承することの意味づけ

2024-11-27

カテゴリー

  • 10周年
  • 10周年に寄せて
  • 2024クラファン
  • お知らせ
  • イベント
  • 未分類
  • 活動報告
  • 長唄って?
  • 長唄とこども

アーカイブ化

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月

犬山こども長唄クラブ 

Copyright © 犬山こども長唄クラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • home
  • 5つの特徴
  • 2024クラファンの挑戦
  • 10周年によせて
  • あゆみ
  • 親御さんからの声
  • Q&A
  • 指導者プロフィール
  • コラム―長唄とこども
  • コラム―和楽器
  • Youtube チャンネル
PAGE TOP