コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

犬山こども長唄クラブ

  • home
  • 5つの特徴
  • 2024クラファンの挑戦
  • 10周年によせて
  • あゆみ
  • 親御さんからの声
  • Q&A
  • 指導者プロフィール
  • コラム―長唄とこども
  • コラム―和楽器
  • Youtube チャンネル

2023年1月

  1. HOME
  2. 2023年1月
2023-01-22 / 最終更新日時 : 2023-02-06 n-club イベント

演奏会の動画ができました。

子供たちの発表の一部をダイジェスト版でまとめています。どこをカットするのか,毎回本当に悩みながら作成しておりますが,今年の動画は子供たちの囃子の演奏も充実しておりますので,是非ともご覧ください。

2023-01-13 / 最終更新日時 : 2023-01-15 n-club 活動報告

発表会を終えて

今日からまた新しい曲をはじめます!模造紙を広げて、せっせと歌詞を書かねばです。 そして同時開催体験会では7人の子供たちが唄、太鼓、三味線の体験にやってきました。その中の犬山の隣町在住の親子4人。もう3回目の体験です。よう […]

2023-01-10 / 最終更新日時 : 2023-01-11 n-club イベント

長唄クラブってどんなとこ?

子供たちにこんな質問をしてみました。ただこんなシンプルな質問するだけではなかな言葉が出てこないので, 長唄ってどんな音楽?長唄はどうやって唄うの?学校の音楽やテレビなどの音楽と違う?どんな時,上手くいった~と思う?稽古の […]

2023-01-10 / 最終更新日時 : 2023-01-10 n-club イベント

四季を奏でる長唄三味線の音色

今回の演奏会2部 第二弾トークと演奏 今回は杵屋三澄那先生による長唄三味線のしくみ、またその音との関係についてのお話。それから私達の言葉や生活、自然から聞こえて来る馴染みある音が三味線の音色や技巧に関わっている具体を丁寧 […]

2023-01-09 / 最終更新日時 : 2023-01-09 n-club イベント

2023.1.9 演奏会

本日無事終えることが出来ました。残念ながら2人のメンバーが欠演ではありましたが,このご時世開演できましたことにまず有難く思います。また追ってクラブの様子を紹介できたらと存じますが,取り急ぎこの写真のみ掲示します。

最近の投稿

発表会プログラム

2025-05-17

体験会・発表会・ワークショップのお知らせ

2025-05-13

ご寄附のお願い

2025-02-28

CD「こども長唄 ことのはうた」

2025-02-28

特別演奏会の御案内

2025-02-18

語ろうならば

2025-02-01

次のステップへ

2025-01-14

定期演奏会無事終了いたしました

2024-12-09

支援者募集終了

2024-12-01

定期演奏会のお知らせ

2024-11-30

カテゴリー

  • 10周年
  • 10周年に寄せて
  • 2024クラファン
  • お知らせ
  • イベント
  • 未分類
  • 活動報告
  • 長唄って?
  • 長唄とこども

アーカイブ化

  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月

犬山こども長唄クラブ 

Copyright © 犬山こども長唄クラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • home
  • 5つの特徴
  • 2024クラファンの挑戦
  • 10周年によせて
  • あゆみ
  • 親御さんからの声
  • Q&A
  • 指導者プロフィール
  • コラム―長唄とこども
  • コラム―和楽器
  • Youtube チャンネル
PAGE TOP