コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

犬山こども長唄クラブ

  • home
  • 5つの特徴
  • 2024クラファンの挑戦
  • 10周年によせて
  • あゆみ
  • 親御さんからの声
  • Q&A
  • 指導者プロフィール
  • コラム―長唄とこども
  • コラム―和楽器
  • Youtube チャンネル

作者別: n-club

  1. HOME
  2. 作者別: n-club
2024-05-10 / 最終更新日時 : 2024-06-20 n-club 活動報告

OGとの再会

声をかけたOGが3人、レコーディング当日に応援に駆けつけてくれることになりそうです。今回収録する予定の曲は以前にもクラブで何度か演奏したことのある長唄で,また一緒に唄ってみたいという気持ちをもってくれたことからでしょう。 […]

2024-05-10 / 最終更新日時 : 2024-06-20 n-club お知らせ

レコーディング企画

今年夏、クラブ初めてのレコーディングを行います 長唄を唄う子供達の声をデジタル音源へ いつか実現したいと思い、昨年から準備を進めてきていました。 まずは名古屋近郊で長唄収録を自信もって引き受けてくださる収録会社の選定、助 […]

2024-05-04 / 最終更新日時 : 2024-06-20 n-club お知らせ

Instagram

この度 公式サイトとFBとは違った世界観で Instagram始めました。 四季と巡る,日本の音https://www.instagram.com/nagauta_club?igsh=MWFncGQ5M3IxaDdveQ […]

2024-02-10 / 最終更新日時 : 2024-06-20 n-club 活動報告

小鼓体験

こども達の中から小鼓を始めたいとの声が上がってきました。現在の中学生のお姉さんたちの練習をみていたことからでしょう。夏にでも体験会を行おうと思っておりましたが,是非参加したいと募ったこども達6名。 まだ楽器が重くて難しそ […]

2024-02-04 / 最終更新日時 : 2024-06-20 n-club 活動報告

イコゴチ

体験会で新しい仲間が増え、気がついたらメンバーが20名を超えていました。 それぞれいろんな環境の中、何かしらの興味とイコゴチの良さを感じてくださっているのだろうと…有難い限りです。 こんな子供の集団の場となると、どうして […]

2023-12-29 / 最終更新日時 : 2024-06-20 n-club イベント

初の試みとして

近年は定期演奏会の後に体験会を行っています。今回は市の広報へ依頼した募集内容に一部間違えがあり子供以外の大人の方たちからお申し込み頂きました。急遽先生方にお願いしそのように対応致しましたが,初めて行った大人の方向け講座も […]

2023-12-18 / 最終更新日時 : 2024-06-20 n-club 活動報告

無事終了

今年も定期演奏会を無事終了することが出来ました。 師走のお忙しい中ご来場頂いた沢山の方、ありがとうございました。

2023-10-31 / 最終更新日時 : 2023-10-31 n-club 活動報告

イオンモール扶桑の公演を振り返って

あの雑踏で長唄の演奏が どのくらいお客様に届き、どう伝わったか 演奏最中も埋もれた感覚を拭えなかったのですが、 知人からこんな嬉しいコメント頂きました! 「イベントお疲れ様でした!実は扶桑見に行きました! がやがやした中 […]

2023-10-29 / 最終更新日時 : 2023-10-29 n-club イベント

定期演奏会のご案内

今年度は年末の公演を企画致しました。1部は長唄クラブの定期演奏会として現在幼児から中学生までのメンバー19名による長唄・太鼓・小鼓・笛・長唄三味線の演奏を披露します。また2部ではレクチャーコンサート第3弾を企画しています […]

2023-10-22 / 最終更新日時 : 2023-10-28 n-club イベント

イオンモール扶桑にて

初めてショッピングモールのセントラルコートという賑やかな場所での演奏を行いました。舞台,音響,当日の流れなどすべてが不慣れでイベント会社の方には本当にお世話になりましたが,無事終えることができました。「はじめて長唄をきく […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

最近の投稿

ご寄附のお願い

2025-02-28

CD「こども長唄 ことのはうた」

2025-02-28

特別演奏会の御案内

2025-02-18

語ろうならば

2025-02-01

次のステップへ

2025-01-14

定期演奏会無事終了いたしました

2024-12-09

支援者募集終了

2024-12-01

定期演奏会のお知らせ

2024-11-30

残り24時間

2024-11-29

継承することの意味づけ

2024-11-27

カテゴリー

  • 10周年
  • 10周年に寄せて
  • 2024クラファン
  • お知らせ
  • イベント
  • 未分類
  • 活動報告
  • 長唄って?
  • 長唄とこども

アーカイブ化

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月

犬山こども長唄クラブ 

Copyright © 犬山こども長唄クラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • home
  • 5つの特徴
  • 2024クラファンの挑戦
  • 10周年によせて
  • あゆみ
  • 親御さんからの声
  • Q&A
  • 指導者プロフィール
  • コラム―長唄とこども
  • コラム―和楽器
  • Youtube チャンネル
PAGE TOP